こんにちは。千です。
皆さんは矢野博丈さんという方を知っていますか?
今回1月18日の「カンブリア宮殿」に出演されるということで、
矢野博丈さんとはいったいどんな方なのかについて気になり
調べてみました。
皆さんも気になった方は是非一緒に見ていきましょう。
矢野博丈さんのプロフィール
名前:矢野博丈(やの ひろたけ)
旧名:栗原五郎(くりはら ごろう)
生年月日:1943年4月19日
出身:広島県東広島市福富町
職業:実業家、大創産業(100円SHOPダイソー)の創業者
矢野博丈さんは実業家で、あの100円ショップのダイソーを創業された方なんですね。
経歴は?
矢野博丈さんはどのような経歴をお持ちの方なのでしょう。
出身は広島県となっていますが、生まれは中国の北京市だったそうです。
中学は広島の学校に通い、
その後は、広島県立広島国泰寺高校→中央大学理工学部二部土木工学科
と進学されています。
高校時代はボクシングをやっていて1964年の東京オリンピックでは強化選手に選ばれるほどの実力だったそうです。
大学を卒業してからは、セールスマン、ちり紙交換、ボウリング場など9回の転職を重ね、
1972年に「矢野商店」を創業されます。
事業内容は、倒産した企業や資金繰りが苦しくなった企業の在庫品を格安で買い取り、
スーパーの店頭や催事場、公民館前の空き地などで商品を安値で売ったそうです。
陳列、補充、会計などを全部一人で行い、会場を移動しながら続けていったそうです。
その後、均一価格での商売に弟子入りし、当時「100円ショップ」という概念がない時代にこの商売を始め、
1987年に「100円SHOPダイソー」の展開に着手し、1991年最初の直営店を高松市に出店し、チェーン展開を本格化させます。
そして現在では国内3150店舗、海外1800店舗の100円ショップのトップ企業となったんですね。
2000年には年間優秀企業家賞も受賞されています。
年収は?
矢野博丈さんは年収はどのくらいなのでしょうか。
調べてみると、2012年の時点で年収は1億円だったそうで、
2015年のダイソーの売上高は3882億円で100円ショップではダントツです。
相当な金額ですよね!
ですので現在も1億から2億くらいの年収があるのではないかといわれています。
家族は?
矢野博丈さんのご家族はどんな方なのかでしょうか。
実家のご家族はなんと8人兄弟で10人家族でした!
お父さんはお医者さんで、矢野博丈さんは5男だそうです。
スゴイですね!
他の兄弟も国立大学の医学部に進学したようで、医業一家なのだそうです。
皆すごい人達なんですね・・・
また、矢野博丈さんは、学生時代に結婚され、
その時に名前を変えています。変える前は栗原五郎という名前だったようです。
その後、1度妻の実家のハマチ養殖業を継いでいますが3年で倒産してしまい、700万の借金を負って夜逃げしていることも分かりました。
とても大変な経験をされていたんですね。
息子さんも当時から1人いらっしゃるようで、家族3人でなんとか乗り越えていったのですね。
良かったです。
性格はどんな人?
矢野博丈さんはどんな性格の方なのでしょう。
起業家として成功された社長さんはとてもポジティブな方が多いのですが、
矢野博丈さんはむしろネガティブな発言が多く、ユニークだといわれているんです。
「つぶれるかも」と常に思いながらやっていたそうです。
でもそのようにして常に危機感をもって、気を抜かなかったことがうまくいった要因かもしれませんね。
一度ハマチ産業で失敗しているのもいい意味で経験になっているのではないでしょうか。
まとめ
いかがでしたか?
矢野博丈さんはダイソーを創業されたとてもすごい人なんですね!
矢野博丈さんはなかなかメディアにも出演しないそうなので、今回の「カンブリア宮殿」は見逃せませんね!