こんにちは。千です。
皆さんは坪田一男さんという方を知っていますか?
今回3月22日の「カンブリア宮殿」に出演されるということで、
坪田一男さんとはいったいどんな方なのかについて気になり
調べてみました。
皆さんも気になった方は是非一緒に見ていきましょう。
スポンサーリンク
坪田一男さんのプロフィール
出典:http://ophthal.med.keio.ac.jp/index.html
名前:坪田一男(つぼた かずお)
生年月日:1955年5月15日
出身:東京都
職業:慶応義塾大学医学部眼科教授
坪田一男さんは、医学者として、慶応義塾大学の医学部で眼科教授をされている方なんですね。
経歴や学歴は?
坪田一男さんはどのような経歴をお持ちの方なのでしょう。
学歴は、
慶応義塾普通部→慶応義塾高等学校→慶応義塾大学医学部
となっています。
慶応義塾普通部とは、慶応義塾系列の中学校ですね。
大学卒業後は、医師免許を取得され、アメリカのECFMGに合格し、慶応義塾大学医学部眼科学教室に入局されています。
その後の経歴は以下の通りです。
1983年 国立栃木病院眼科医長就任
1985年 厚生省臨床研修指導医留学生としてハーバード大学に留学、アメリカマサチューセッツ州医師免許取得
1987年 ハーバード大学角膜クリニカルフェローシップ卒業後、帰国
1988年 厚生省修練指導医認定
1989年 慶応義塾大学より医学博士授与、日本眼科学会専門医認定
1990年 東京歯科大学眼科助教授、慶応義塾大学眼科講師
1992年 東京医科歯科大学難治疾患研究所非常勤講師
1993年 旭川医科大学医学部非常勤講師
1995年 ハーバード大学訪問教授
1998年 東京歯科大学眼科教授、東京歯科大学市川総合病院眼科部長、メルボルン大学訪問教授
2004年 慶応義塾大学医学部眼科教授、東京歯科大学眼科客員教授
この他にも、日本抗加齢医学会理事長も務めています。
「眼」の最先端の現場に立ち、老眼、ドライアイ、角膜治療の最新治療を次々と編み出しているようです。
スポンサーリンク
年収は?
そんな坪田一男さんは年収はどのくらいなのでしょうか。
調べてみましたが、具体的な数字は出てきませんでした。
しかし、医学部教授の年収は、5000万円以上行く場合もあるそうで、
坪田一男さんは、疾患の治療や、レーシック、後進の眼科医への指導など様々な活動をされています。
また、多くの一般向け著作も出版しているので、その収入もあるでしょう。
という訳で、あくまで予想にはなりますが、最低でも1000万~2000万くらいの年収はあると思います。
もしかしたら5000万近くあるのかもしれないですね。
結婚や家族は?
坪田一男さんは結婚はされているのでしょうか。
調べてみると、奥さんの情報は出てきませんでしたが、息子さんと娘さんがいるという情報はありました。
ですので結婚はされているようですね。
坪田一男さんは、息子さん、娘さんの手術も執刀されたこともあるみたいですよ。
まとめ
いかがでしたか?
坪田一男さんは慶応義塾大学医学部眼科教授として活躍されている方なんですね。
「カンブリア宮殿」ではどんな話をされるのか楽しみですね。
今後の更なる活躍に期待したいですね!