こんにちは。千です。
皆さんは菅原初代さんという方を知っていますか?
今回10月20日の「爆報!THEフライデー」に出演されるということで、
菅原初代さんとはいったいどんな方なのかについて気になり
調べてみました。
皆さんも気になった方は是非一緒に見ていきましょう。
スポンサーリンク
菅原初代さんのプロフィール
名前:菅原初代(すがわら はつよ)
生年月日:1963年11月14日
出身:岩手県
血液型:O型
身長:167㎝
職業:大食いタレント、パン屋
菅原初代さんは大食いタレントとして活躍され、現在は自営業でパン屋さんもやっている方みたいですね。
経歴は?
菅原初代さんは短大を卒業後、福島県で高校の図書館司書として働き、その後は県内で眼鏡の販売員や飲食関係の仕事をしていたそうです。
大食いとして頭角を現したのが、「興味本位」でと2007年、盛岡市などが開いた「第22回全日本わんこそば選手権」に初出場で初優勝されたときでした。
15分で340杯という記録だったそうです。
340杯と聞いただけでもびっくりですが、それをたった15分という制限時間の中でですから、
恐ろしいですね(笑)
そして、2008年、テレビ東京の「元祖!大食い王決定戦~ハワイ編(女性大会)」で、
大食いタレントとして有名なあのギャル曽根さんを破っての優勝を果たします。
さらに2009年の同大会で大会史上初となる全ステージトップ通過を果たし、
決勝戦ではラーメン杯数の大会記録を更新し女王戦連覇を果たします。
さらにさらに2010年の同大会では第3ステージで佐藤綾里さんに敗れたものの、
その他全ラウンドをトップ通過し、女王戦3連覇を果たしてしまいます。
まさに圧倒的な強さを誇る最強の女王だったみたいですね。
しかし、その後は約6年間大会には姿を見せませんでした。
噂によれば、「強すぎて干された」
ということらしいです。(笑)
確かに成績を見ると圧倒的すぎる気もしますね(笑)
それでも、
2016年1月「国別対抗!大食い世界一決定戦」にて復活を果たします。
この大会では米国最強と称されモリー・スカイラーと互角の戦いを見せるも惜敗を喫する結果となっています。
そして現在、菅原初代さんは
独学で勉強し、パン屋を開いているとのことです。
本日は魔女菅原初代さんのパン屋さん『カンパーニュ』へ pic.twitter.com/mjwscJlyg5
— でんでらのりお (@co_taiko) May 27, 2017
大食い時代に「魔女」と呼ばれていた菅原初代さんですがよく見ると旗には魔女のイラストも描かれています。
おはようございます☀。
きょうのカンパーニュのメニューです✨。
〒020-0066
岩手県盛岡市上田4-4-2
カンパーニュ With Witch
代表 菅原 初代
カンパーニュ 自家製天然酵母のパン屋さん
営業火~土 9:00~17:00
日・月定休日 pic.twitter.com/ZhPciqNRJX— 魔女菅原 (@greengreen442) June 27, 2017
一度行ってみたいですね!
スポンサーリンク
病気だったの?
そんな菅原初代さんですが、実は「摂食障害」という病気なのではないか
といわれているのです。
「摂食障害」とは・・・身体に異常がないにもかかわらず、食事がとれない状態になる症状、一般でいう「拒食症」と、食欲のコントロールが出来なくなり、食べ過ぎてしま症状の「過食症」が、重なった病気
この病気の特徴は自覚症状がないことだそうで、気付かない場合があるんですね。
性格はどんな人?
菅原初代さんの性格はどんな人でしょうか。
大食い大会での菅原さんをみた感想は
誰もが「変わってる」と表現します。
実際ギャル曽根さんを倒してた時も
「出直して来い!」
とかなり強気な発言をされていて、ある意味ヒールキャラみたいになっていました。
また、自分でも
「大食いをしているときの自分が一番輝いている」
と菅原初代さんは言っています。
相当の自信があるのでしょうね。
ですがパン屋を営む菅原初代さんからは優しそうな雰囲気も感じます。
普段は優しい人なのでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
菅原初代さんのパン屋にも是非一度行ってみたいですね!