こんにちは。千です。
皆さんは小澤俊文さんという方を知っていますか?
今回1月25日の「カンブリア宮殿」に出演されるということで、
小澤俊文さんとはいったいどんな方なのかについて気になり
調べてみました。
皆さんも気になった方は是非一緒に見ていきましょう。
小澤俊文さんのプロフィール
名前:小澤俊文(おざわ としふみ)
生年:1953年
出身:神奈川県
職業:株式会社コロンバン社長
小澤俊文さんは、株式会社コロンバンの社長さんなんですね。
経歴は?
小澤俊文さんはどのような経歴をお持ちの方なのでしょう。
小澤俊文さんは、コロンバンに入社される前は、
1976年に三和銀行(現・三菱東京UFJ銀行)に入行されています。
銀行員さんだったんですね。
支店長や公務法人部長などを経て、2004年に参与に就任されます。
そしてその翌年、株式会社コロンバンに入社されます。
コロンバンでは、監査役、常務を経て、
2006年に代表取締役社長に就任されています。
90年以上の歴史のある老舗洋菓子メーカーの6代目の社長となります。
しかし、就任当初は。社内は課題が山積み状態だったそうです。
それでも小澤俊文さんがヒット商品の「原宿ロール」、「原宿焼きショコラ」、大学の校章入りクッキーなど数々のヒット商品を生み出し、会社は復活していったようです。
まさにコロンバンの救世主というわけですね!
コロンバンのケーキの歴史や小澤俊文さんの年収についてはこちら!
家族は?結婚している?
小澤俊文さんは結婚はされているのでしょうか。
調べてみましたが、結婚に関する情報はありませんでした。
なので家族構成や子供がいるのかはちょっとわかりませんね。
ですが社長さんですし、結婚してはいるのではないかとも思いますけどね。
性格はどんな人?
小澤俊文さんはどんな性格の方なのでしょう。
小澤俊文さんは、学生時代、生徒会活動や、剣道など、様々な場面で中心になって活動されていたみたいです。
周りの人を引っ張っていく力があるんでしょうね。
また、課題が山積みだったコロンバンを救ったのには、
小澤俊文さんの勉強熱心で、基本に忠実で、今できることを一所懸命に取り組める姿勢があったからこそなのだそうです。
小澤俊文さんは「あらゆることは準備によって自力で解決できる」と考えているそうで、
悩んでいることがあっても、今できることは何かを考え、一歩前に踏み出してとにかく前へ進んでいくことを心掛けているそうです。
こうした前向きな姿勢が小澤俊文さんのすごいところなんですね!
まとめ
いかがでしたか?
小澤俊文さんはコロンバンの社長として、低迷していた会社を救ったとてもすごい人なんですね!
そしてそれは勉強熱心で常に前向きな小澤俊文さんだからこそできたことでもあるのでしょうね。
今後の更なる活躍に期待したいですね!
小澤俊文さんの学歴、年収、コロンバンのケーキについてはこちら!