こんにちは。千です。
皆さんは中西一登さんという方を知っていますか?
今回3月20日の「マツコの知らない世界」に出演されるということで、
中西一登さんとはいったいどんな方なのかについて気になり
調べてみました。
皆さんも気になった方は是非一緒に見ていきましょう。
スポンサーリンク
中西一登さんのプロフィール
出典:http://meteocafe.blogspot.jp/
名前:中西一登(なかにし かずと)
出身:愛媛県西条市
職業:不動産会社勤務(田町不動産)
中西一登さんは、田町不動産という不動産会社に勤務されている方なんですね。
経歴は?
中西一登さんはどのような経歴をお持ちの方なのでしょう。
中西一登さんは、桜を見るのが大好きで、全国1400か所の桜を見ている方なのだそうです。
今回「マツコの知らない世界」では、全国の様々な桜を紹介してくれるみたいです。
ツイッターでは様々な桜の名所などを紹介されています。
RT @hanaoibito: #桜新町 桜神社の #河津桜 見頃。空に青みが残るブルーモーメントの時間に間に合いました #桜 #sakura pic.twitter.com/lalVqFDwkd
— 中西一登(桜旅) (@nakanishikazuto) March 12, 2018
皆さんは知っていましたか?
お花見というのは、3月~4月だけのイベントではないそうですよ。
実は、毎月日本のどこかでは桜は咲いているそうで、中西さんは、2016年11月9日から69週連続で桜の花をみたという記録も残しているそうです。
すごいですよね。
RT @hanaoibito: #東京スカイツリー と #河津桜 。一眼デジカメ写真は後で。 #桜 #sakura pic.twitter.com/LZ5r5nQm13
— 中西一登(桜旅) (@nakanishikazuto) March 6, 2018
また、中西さんは、桜を見ることに全力を尽くすため、今まで5回も仕事をやめているんだそうです。
現在は不動産会社に勤務されているということですが、これで6つ目の仕事みたいですね。
不動産会社ということで、綺麗な桜が見れるような物件も知っているのかもしれませんね!
5回の転職を経験されているということで、資格もたくさんもっているようです。
・気象予報士
・宅地見物取引主任者
・総合旅行取扱管理者
・第1種電気通信主任技術者
・第1級無線技術士
有名なものからなかなか耳にしないようなものまで様々な資格をもっていますね。
学歴は、茨城県立水戸第一高校→横浜国立大学電子情報工学科
となっています。
中西さんの具体的な年齢についてはわからなかったのですが、高校を1983年に卒業されているみたいですので、1964年生まれか1965年生まれの可能性が限りなく高いと分かりました。
水戸第一高校は偏差値71の高校で中西一登さんはとても頭のいい方ですね。
スポンサーリンク
結婚や家族は?
中西一登さんは結婚はされているのでしょうか。
調べてみましたが、奥さんや子供はいないみたいですので、結婚はされていないようですね。
まあ全国の桜を見るために、転職を繰り返しながら旅をしている中西一登さんですから、結婚までいくのは難しそうですもんね。
性格はどんな人?
本日のゲスト・桜ウォッチャーの
中西一登さんのHPはこちらです!
「モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅」https://t.co/4R8eMLId8p #others813 #jwave pic.twitter.com/YYIJfW2oiV— J-WAVE OTHERS (@jwave_others) March 25, 2017
中西一登さんはどんな性格の方なのでしょう。
とっても優しそうな方ですよね!
中西一登さんは、桜を見続けて、2010年には、気象予報士/桜キャスターという肩書きで、サイエンスカフェのイベントにゲスト出演されたこともあるようですが、
将来は、桜を追いかけながら天気を伝える桜キャスターになるのが夢なんだそうです。
とっても素敵ですよね。
何歳になってもこうして自分の夢を追いかけて生きている方はとてもかっこよく見えます。
ぜひ夢を叶えてほしいですね!
まとめ
いかがでしたか?
中西一登さんは桜を追いかけ続けて生きているとても素敵な方でしたね。
「マツコの知らない世界」ではどんな話をされるのか楽しみですね。
今後の更なる活躍に期待したいですね!