こんにちは。千です。
皆さんは森弘一郎さんという方を知っていますか?
今回11月5日の「情熱大陸」に出演されるということで
森弘一郎さんとはいったいどんな方なのかについて気になり
調べてみました。
皆さんも気になった方は是非一緒に見ていきましょう。
森弘一郎さんのプロフィール
名前:森弘一郎(もり こういちろう)
生年月日:1977年3月22日
出身:福岡県直方市
職業:パフォーミングアーティスト
森弘一郎さんはパフォーミングアーティストという職業の方なんですね。
いったいどんな仕事なのでしょうか。
後ほど紹介していきますね。
経歴は?
森弘一郎さんはどんな経歴をお持ちの方なのでしょう。
まずパフォーミングアーティストとはどんな職業なのでしょうか。
パフォーミングアートとは・・・「芸術家自身の体が作品を構成し、作品のテーマになる芸術」のことだそうです。
なるほど。。分かったような分からないような、、
とにかく人の体自体が作品であり、その「動き」が作品を構成する芸術の一部ということなのでしょう。
文字で説明するより、実際の作品を見た方が早いですね。
というわけでこちらが森弘一郎さんのパフォーミングアート作品です。
いかがでしたか?
いやーすごいキレッキレのダンスがかっこいいですね!
ダンス要素が大きいものなのですね。
大体作品の感じはわかってきましたね。
森弘一郎さんの経歴に関してですが、
森弘一郎さんがダンスを始めたのは10歳の頃だったそうです。
マイケルジャクソンさんのダンスを見て
「雷が落ちたような衝撃を受けた」のだそうです。
その後、高校卒業してすぐに、
アメリカのダンスコンテストに出場され、
これがきっかけで、ロサンゼルスのダンスチームに加入されます。
ですので大学は恐らく通っていないということになりますね。
ダンスチームに加入後は、ラスベガスで様々な一流のエンターテイメントに触れ、
身体で表現する芸術であるパフォーミングアートに惹かれていったそうです。
2000年にはデンマークに渡り、
更にパフォーミングアートの世界に没頭されます。
そして、2003年に上演された「くるみ割り人形HIPHOPバージョン」
をはじめ、数々の舞台で活躍されるようになりました。
更にこの作品ではデンマークの最高峰の劇場アワードである「Reumert Award」
で
「Reument賞」
「Copenhagen賞」
「Danish HipHop賞」
の3部門を受賞される功績も残されています。
またこれ以外にも数々の舞台で
デンマーク国内最高評価の6つ星を獲得されています。
かなりの実力者なのですね。
デンマークの女王にも認められ、賞賛されたこともあるのだそうです。
もはや英雄のレベルですね。
結婚は?家族や子供はいるの?
そんな森弘一郎さんですが、
結婚はされているのでしょうか。
調べてみましたが、これといった情報はありませんでした。
家族や子供の情報もなかったので、未婚なのではないかと思われます。
しかし、高校卒業後すぐに海外に渡って活動を始めている森弘一郎さんですので、
どちらかというと、現地でいい人に巡り合っている可能性はありますね。
だから情報が出てこないのかもしれません。
性格はどんな人?
森弘一郎さんはどんな性格の方なのでしょうか。
森弘一郎さんは、
2017年3月に、ダンスを始めて30年の節目の年ということで、
これまでの自分の人生を振り返り、何か形に残そうと、
「しろいえほん」という絵本を出版されています。
この絵本にはふるさとの子どもたちに、何かに興味をもって一生懸命取り組むことの楽しさや、大切さを知ってほしいという願いが込められているんだそうです。
とても素敵ですね。
こどもが好きな性格なのかもしれません。
自分の道を切り開いて突き進んできた森弘一郎さんですが、
こういった心温かい一面もあるのですね。
まとめ
いかがでしたか?
森弘一郎さんは海外ではとても有名なパフォーミングアートの実力者なんですね。
「情熱大陸」ではどんな一面が見られるのか楽しみですね!