こんにちは。千です。
皆さんは松田誠さんという方を知っていますか?
今回1月28日の「情熱大陸」に出演されるということで、
松田誠さんとはいったいどんな方なのかについて気になり
調べてみました。
皆さんも気になった方は是非一緒に見ていきましょう。
松田誠さんのプロフィール
松田誠(まつだ まこと)
生年月日:1967年
出身:東京都
職業:日本2.5次元ミュージカル協会代表理事、ネルケプランニング代表取締役
松田誠さんは、2.5次元ミュージカル協会代表理事で、ネルケプランニングの代表取締役でもある方なんですね。
松田誠さんの作品や年収は?
そもそも2.5次元ミュージカル協会とは、
アニメのキャラクターを役者が演じて作るミュージカルを広めるための団体で、
松田誠さんはその代表理事をされています。
更に、ネルケプランニングという会社を設立し、映画製作、舞台のプロデュース、イベントの企画などを手掛けているそうです。
元々高校時代は演劇をやっていたそうで、大学では学生劇団に役者として参加されたりもしていたようです。
こちらは先月、ミュージカル『テニスの王子様』の集合写真(原作者の許斐剛先生と出演者の皆さんと)。初演以来口コミで爆発的な人気となりシリーズ化。チケット入手困難な作品です。仕掛け人である松田誠さんへの密着は28日夜11時から。 #情熱大陸 #mbs #tbs #2.5次元ミュージカル #テニミュ #許斐剛 pic.twitter.com/zwFG4aSbpR
— 情熱大陸 (@jounetsu) January 21, 2018
代表作には、
ミュージカル「テニスの王子様」
「ロミオ&ジュリエット」
「ロックオペラ モーツァルト」
ミュージカル「黒執事」
ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」
ライブ・スぺクタル「NARUTO-ナルト‐」
劇団EXILE
などがあります。
漫画原作のミュージカル製作として、「聖闘士星矢」の製作にも関わっているそうです。
松田誠さんの年収はどのくらいなのでしょうか。
主な収入源は、
2.5次元ミュージカル協会の代表理事
ネルケプランニング代表取締役などの役員報酬
演劇プロデューサーとしての報酬
このあたりでしょうか。
ネルケプランニングの社員の年収は300万円~450万円ほどだということですので、
役員報酬は大体3倍ほどが普通ということですので、
最低でも1000~2000万円くらいはあると思いますね。
そこに演劇プロデューサーとして作品の売り上げが絡んでくるということでしょうね。
家族は?結婚してる?
松田誠さんのご家族についての情報は、
調べてみましたが情報がありませんでした。
結婚についても調べてみましたが、奥さんがいるのかや子供がいるのかは分かりませんでした。。
情熱大陸の中で何か分かるかもしれませんね。
性格はどんな人?
松田誠さんはどんな性格の方なのでしょう。
ネルケプランニングを設立したのが当時25歳の時だということで、
行動力がスゴイですよね!
情熱大陸のCMでは
体力維持のためか室内で走っている姿が見れました。
ストイックで努力家な性格なのでしょうね。
まとめ
いかがでしたか?
松田誠さんは2.5次元ミュージカル協会やネルケプランニングの代表として、
演劇のプロデュースをされている方なんですね。
情熱大陸ではどんな姿が見られるか楽しみですね!
今後の更なる活躍に期待したいですね!