こんにちは。千です。
皆さんは岩田徹さんという方を知っていますか?
今回4月23日の「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演されるということで、
岩田徹さんとはいったいどんな方なのかについて気になり
調べてみました。
皆さんも気になった方は是非一緒に見ていきましょう。
スポンサーリンク
岩田徹さんのプロフィール
名前:岩田徹(いわた とおる)
生年:1952年or1951年
出身:北海道美唄市
職業:本屋
岩田徹さんは本屋さんを経営されている方なんですね。
経歴や学歴は?
[インタビュー] いわた書店・岩田徹さん-読者と本を繋ぐ。ローカル書店から届く“自分だけ”の一冊https://t.co/yoZl1Z2eC3 pic.twitter.com/3uXNpxnk6I
— キナリノ公式 (@kinarino) December 30, 2016
岩田徹さんはどのような経歴をお持ちの方なのでしょう。
高校は、函館ラサール高校というところに通っていたようです。
本屋を始めたのはお父さんで、炭鉱の仕事を辞めて開業したそうです。
岩田徹さんは引き継いだということみたいですね。
バブル崩壊や、ネット社会の波にのまれ、日本全国で今書店は次々と閉店してしまっています。
その中で何とか生き残り、人気の書店としてたくさんの方に愛されているのは、
どんな秘訣があるのでしょうか。
それが「1万円選書」というサービスです。
このサービスがきっかけとなり、今では全国から注文が殺到しているのだそうです。
この1万円選書のサービスが始まるきっかけになったのは、
同じ高校出身の先輩に、岩田徹さんが、書店業界の厳しい現状について話したことがきっかけだったようです。
するとその先輩は、
「それじゃあ面白そうな本を見繕って送ってくれよ」
と、岩田徹さんに1万円を差し出したそうです。
緊張しながらも、岩田徹さんが本を厳選し、なぜこの本を薦めるのかという理由を綴った手紙を添えて送ったそうです。
これが「1万円選書」の始まりなんだそうです。
本当に些細なことがきっかけで、大きな成功は生まれるものなんですね。。
このサービスは今3000人待ちの大反響なんだそうです。
すごいですね。
スポンサーリンク
結婚や家族は?
岩田徹さんの奥さんやご家族はどんな方なのでしょう。
調べてみましたが、詳しい情報はありませんでした。
ただ、奥さんについては、一緒にいわた書店を経営しているのではないか、
といわれていました。
息子さんについての情報などはありませんが、気になりますね!
性格はどんな人?
岩田徹さんはどんな性格の方なのでしょう。
「1万円選書」は、注文したお客さんに簡単なアンケートに答えてもらい、
その解答を元に、選ぶ本を決めているんだそうです。
ただ自分のおすすめしたい本だけでなく、
お客さんにとって一番いい本を選んであげたいという優しい思いが感じられますね^^
お客さんへの優しい思いがあってこそ、人気のでる「1万円選書」なのではないでしょうか。
まとめ
いかがでしたか?
岩田徹さんは「いわた書店」を経営されている方でしたね。
「プロフェッショナル仕事の流儀」ではどんな話をされるのかも楽しみですね!
今後の更なる活躍に期待したいですね。