こんにちは。千です。
皆さんは青柳呂武さんという方を知っていますか?
今回2月20日の「マツコの知らない世界」に出演されるということで、
青柳呂武さんとはいったいどんな方なのかについて気になり
調べてみました。
皆さんも気になった方は是非一緒に見ていきましょう。
スポンサーリンク
青柳呂武さんのプロフィール
名前:青柳呂武(あおやなぎ ろむ)
生年月日:1994年8月14日
職業:学生、口笛演奏家
青柳呂武さんは、学生でありながら、口笛演奏家としても活躍されている方なんですね。
こちらの動画では後半に青柳呂武さんを紹介しています。
学歴は?
藝祭2017終わりました!
今年はたくさん口笛吹きました、三味線とピアノとのトリオ”AOI”、そして毎年恒例の”口笛.rom”にゲストの歌姫大田茉里さん、年々見ていただけるお客さんも増えて感謝感謝です!来年も出るぞー!!
また10/9のAOI単独公演も来てくださいー! pic.twitter.com/KVnE6YNeop
— 青柳呂武オフィシャル (@whistler_Romu) September 12, 2017
学生でありながら口笛演奏家というなんとも珍しい肩書をお持ちの青柳呂武さんですが、
大学はどこに通っているのでしょうか。
調べてみると、東京芸術大学の音楽環境創造科に通っているようです。
すごいですね!
さらに出身高校もすごいんです。
東京都立日比谷高校を卒業されていました!
この高校は、2018年度の入試偏差値はなんと72でした。難関中の難関です。
ちなみに東京都内の国公立校では第2位の偏差値の高さです。
頭も相当いいんですね!
経歴は?口笛の実力は?
東京芸術劇場で今日から4日間行われているめざましクラシックス20周年イベント、最初の企画超絶技巧選手権に出場し、優勝しました!!
色んな楽器の名演奏がある中で、高嶋ちさ子さんや徳永二男先生、三浦文彰さんに認めていただけたのはとても価値のあるものでした!
伴奏の森脇君にも感謝!! pic.twitter.com/DT8NPbrNOL— 青柳呂武オフィシャル (@whistler_Romu) July 27, 2017
そんな頭もいい青柳呂武さんですが、口笛演奏家としての実力も気になります。
普段は、口笛演奏家としてライブ活動や、楽曲製作、ドラマの劇伴などをされているのだそうです。
もともと5歳の頃にバイオリンを始め、様々な楽器を演奏する中で、口笛という楽器を使わない演奏方法にたどり着いたみたいです。
2014年に行われた口笛の国際コンクールでは、当時19歳という若さで世界チャンピオンに輝いています。
すごいですね!
ちなみにこの大会で、日本人男性が優勝したのは初めてだそうです。
素晴らしいですね!
お待たせしました!
こちらが青柳呂武さんの口笛演奏です。
どうでしたか?
2分くらいからのとこと最後のテンポアップするところとか半端ないですよね!
そもそもこんなにきれいに口笛を吹けるのもすごいというのに…
「マツコの知らない世界」でもその腕前を披露してくれるみたいですね。
ちなみに青柳呂武さんのコンサートは月1回くらいの頻度で行われているそうです。
生演奏も聞いてみたいですね!
スポンサーリンク
彼女はいる?
青柳呂武さんは現役大学生ということですが、彼女はいるのでしょうか。
調べてみましたが、彼女がいるという情報はありませんでした。
もしいたとしてもそんなに大々的に公開はしないかもしれないですしね。
まとめ
いかがでしたか?
青柳呂武さんの口笛演奏はマジで鳥肌ものでした!
こんなにうまく口笛を吹いてみたいものです。
今後の更なる活躍に期待したいですね!